ちょっと触ってきた

アキバに行ったついでにDELLショールームで最近発表になったInspiron Mini 9 というやつを見てきた。


感想。英語キーボードモデルが展示してあったのだが、噂どおりの変態キーボード。レイアウトが変態すぎるため、タッチタイプがかなり困難。また、FキーがFnキーを押しながら2列目(A~Lの列ね)を押さないといけないため、非常に使いにくい。


ファンレスのためか、やや底面の温度が高く感じられたが、キーボードやパームレスト付近はそれほどでもない。ほんのりと暖かいかな、という感じ。ただし空調が効いた部屋では、という但し書きが付きそうだけど。


重量は1キロちょいなのでそんなに重くはないのだが、やや小さめの筐体のためか結構ずっしり感がある。質感は悪くないのだが、インジケーターのLEDが2つだけなのはなんか物足りない。SSDだからアクセスランプとか必要ないのはわかるんだけどねえ。


液晶は光沢タイプだがまあまあの見易さ。結構鮮明で悪くないかな。上下左右の視野角は確認しなかった。というか、キーボードの変態さを実感した時点でそこまで調べる気がなくなった。


品物は悪くないのだが、他のネットブックに比べると値段が1万ちょい高く(WebカメラBluetooth付きの16GBSSDモデルで64,980円)、それに見合う魅力がないため、小生の選択肢からは外れそう。


ただし、DELLお得意のキャンペーンでどーんと値段が下がれば、ちょっとそそられるかも。というのは、変態キーボードではあるものの、他のネットブックにはないキーボードの防水機能(少し水をこぼした程度には耐えられる)や、MLCタイプではあるものの容量が大きいSSDを選べる点、そしてファンレス。このあたりはこのモデルの売りにはなると思う。値段が下がれば、ね。


変態変態言ってるけど、こういう小型ノートではキーボードが多少変則的になるのはやむを得ず、使っていくうちにそれにも何とか慣れてしまうというのは小生の実体験。なので、使っているうちに気にならなくなるとは思うが、それにしてもFキーを全廃したのはさすがに冒険だよなあ。


多少キーが小さくなっても、Fキーは入れて欲しかったと思うのは小生ぐらいだろうか。


という訳でいろいろ出てきたけど、ここまでの製品を見て小生がこれだったら欲しいなあ、というのはやはりEeePC901XでCドライブが8もしくは16GBのSLCタイプのSSDを搭載したモデルだろうか。出てくるのかどうかは不明だが、900がMLCの16GBからSLCの8GB+MLCの8GBに変更になるらしいので、おそらく901もそういったマイナーチェンジが行われるのではないか、と期待していたり。


お値段変わらずでSLC4GBから8もしくは16GBの901-X(型番は変わるだろうけど)が出たら、ふらふらっとしてしまうかも・・・(笑