ノートPCのお話 2

<つづき>
で、他のメーカーは、というとモバイル機は皆統合チップセット。まあ今の統合チップセット(915GM Express)なら、某2Dキャラのゲーム程度は問題なく動くと思いますが、それ以上のゲームになるとつらいのが現状ですので、その辺の判断は難しいところです。

軽さ・バッテリーの持ちで選ぶなら松下の『Let's Note CF-R4G』でしょう。最大9時間持つ上にB5サイズで重量は1kgちょい。統合チップセットなので3D性能は求められませんが、某ゲームなら多分プロの雑踏でもストレスなく動くはずです(ってゲームがばれる!)。

まあ大魔法が乱立するGvとかだとちょっと厳しいとは思いますが、普段ならエフェクトをきらないでもいけるですよ。

光学ドライブはついてないと、なら同じく松下の『Let's Note CF-W4G』。重量がちょっと増えますが、それでも1.2kg以下。サイズもB5ファイルサイズとコンパクト。上記CF-R4Gと同じく統合チップセットではありますが、キーボードもそれなりの大きさになるのでタイピングもそれほど苦労しなくなりますよ。

とにかくサイズ、サイズが小さくないとダメなんだあ!、という方は東芝の『libretto u100』。とにかく小さいですが重量は実は松下のCF-R4Gとそれほど差がないので、大きさにこだわりがないのなら松下のほうが言いと思います。

現状モバイル機はサイズを小さくする関係どうしても3D性能を削ってますので、モバイルすることが主目的なら3Dはあきらめ、3Dを重視するなら国産PCをあきらめてDELL(あ、名前出しちゃった)のハイスペックマシン『Inspiron 9300』を選んだほうがいいですよ。こいつは評価も高いですから、買って後悔する事はないかと思いますよ(笑

相変わらずまとまりがないですが、参考になりましたでしょうか?

オススメサイト

蹴茶

http://kettya.com/

ノートで3Dな人が多く集う情報サイト。小生も欠かさずチェックしてます(笑